| 6月 | 沖縄大学 | 経済企業論 外部講師 | 
| 7月 | 座間味村教育委員会 | 三校合同教員研修 講師 | 
| 沖縄銀行 | 親子プログラミング体験教室 講師 沖縄銀行八重山支店
 | 
| 8月 | 主催事業 | 子どもプログラミング体験教室 講師 石垣島大濱信泉記念館
 | 
| 浦添市教育委員会 | 情報教育担当教員研修 浦添市立教育研究所
 | 
| 沖縄銀行 | 親子プログラミング体験教室 講師 沖縄銀行名護支店
 | 
| 主催事業 | 子ども学生・産学共同ハッカソン主催 小中教員研修(20名)
 | 
| 南風原町教育委員会 | 全小中学校教員研修 講師 | 
| 主催事業 | Chromebook 活用ワークショップ 南風原中央公民館
 | 
| 那覇市 | 子どもプログラミング体験教室 企画運営 なは市民活動支援センター
 | 
| 内閣府沖縄総合事務局 | 子ども居場所事業 UbuntuPCキッティング・ハンズオン 講師
 | 
| 南城市教育委員会 | IT担当研修 講師 | 
| 9月 | 浦添市 | 浦添市制50周年事業 Most Likely to Succeed 映画上映会・企画及び協賛
 パネルディスカッションにおけるモデレータ
 | 
| 浦添市教育委員会 | 浦添市 エバンジェリスト教員研修 講師 Chromebook・G suite for Education活用研修
 協力:Google
 | 
| 10月 | 座間味村教育委員会 | 座間味村立座間味小中学校 校内研修講師 Chromebook・G suite for Education活用研修
 協力:Google、DELL、Synnexジャパン
 | 
| 主催事業 | 子どもプログラミング体験教室 座間味村コミュニティセンター
 | 
| 座間味村教育委員会 | 座間味村3校合同授業講師 協力:Google、DELL、Synnexジャパン
 | 
| 浦添市教育委員会 | 浦添市エバンジェリスト教員研修 Chromebook
 G suite for Education/Class room活用研修
 協力:Synnexジャパン
 | 
| 11月 −2020年2月
 | 南城市教育委員会 | 南城市内 各小学校における校内研修 講師 | 
| 11月~2020年3月 | 沖縄大学 | 沖縄大学マルチメディア研究会外部講師 | 
| 12月 | 主催事業 | こどもITプログラミング発表会 DigiLab Presentation #START DAY
 特別協賛:DELL
 後援:沖縄県、沖縄イノベーション戦略センター
 協力:琉球大学、内閣府沖縄総合事務局、
 在沖米国総領事館
 |